バンナムから発売されている 群れで襲ってくる巨大な怪物「荒神(アラガミ)」を相手に、敵を喰らう武器「神機」で戦うアクションゲーム
ゴッドイーターが10周年を迎えました
最初こそモンスターハンターみたいなものかと思いましたけど プレイしたらきちんとキャラもシナリオもよくて 狩りゲーといえばこっちを思いうかべますね自分は
いまやアニメ グッズ イベントなど 幅も広がり
バンナムではテイルズに 並ぶほどの看板シリーズとなりました
最新作のGE3は大変 楽しくプレイさせてもらいました
ゴッドイーターはRPGではありません レベルという概念はなく 素材を集め
武器を強化していく形になります アラガミはそれぞれの攻撃方法を持っていて
ゴリ押しでは勝てず 考えながら戦う必要があるのも 本シリーズの面白さです
シナリオは絶望的な世界観でも懸命に生きようとする キャラクター達に心打たれます
3ではフィムを中心とする 家族みたいな関係がよかったです
総合IPの富澤氏ですが 今はテイルズの代表でもあります
元々テイルズとコラボすることが多いゴッドイーターですが
もしかしたら 2020年発売予定のテイルズオブアライズとコラボがあるかもしれませんね
あとシリーズで一番 印象に残ってるシーンはこれ
初登場 2秒で死ぬキャラとか聞いたことねーわ
というかもっとましなシーンあるだろww