フル3Dアニメ ドラえもんの映画の続編です
冒険感のあるいつものドラえもんとはちょっと違いますけど 全体的には面白かったです 私としてはドラえもんの映画は観に行ったのは小学生の時以来でしょうか
物語は「おばあちゃんとの思い出」を混ぜつつ しずかちゃんとの結婚式に逃げてしまった未来の大人のび太を探す騒動が起こる内容ですが 「結婚」という人生の節目を考えさせられる内容でした ちょっとネタバレもあるかもしれないですがレビューさせてもらいます
良かった点
・とにかく3Dの技術が凄く 街の質感やキャラクターも可愛くコミカルに動きます
大人のび太のいる未来世界の街並みは圧巻です
・物語では タイムマシンを使って 過去や未来を行き来しますが 小さい頃から
大人になるまでのび太の半生を見たような気がして しずかちゃんと結婚するのに
感傷深くなる構成になってる
・タイムマシンを使った伏線回収もそこまで複雑ではなく わかりやすいが「ああ
なるほどなぁ」という感心する位にはなっている
・いつも思うがドラえもんは皆キャラクターが暖かい ジャイアンとスネ夫も
のび太のピンチには助けてくれるし 結婚式では心から応援していました
その中でものび太のおばあちゃんは聖人かと思う位ですね 今回のことでおばあちゃんに心残りは全くなかったのだろうな
・最後の大人のび太のスピーチは感動です まるでよく知る友人の結婚式にを見てるような感覚でした
・以前から気になっていた「しずかちゃんがのび太と結婚したのはのび太があぶなかっしくて放っておけないから」をこの映画は完全に否定してくれました その理由は
ぜひ映画を見てください
・ジャイアンは大人になっても歌はうまくなってなくて笑った
・のび太のママはいつも怒ってますが のび太を愛しているのがよくわかりますね
気になった点
・3Dがよいと書きましたが ドラえもんはいいのですが 人間キャラクターが正直不気味で好きになれません なんというかリアルとアニメ調が中途半端に混ざっているような・・ 動きがいいだけにかえって違和感を感じます
・本作では大人のび太のいる未来にいきますが 明らかに科学技術がおかしいです
正直最初は23世紀かと思った位 都市が未来的だし オートで帰宅できる自動車
雨をガードしてくれる電子傘 結婚式場の魔法のように現れるウエディングケーキ
完全に我々のいる現代を上回っていて「ここまで科学技術が進化しているわけんーだろ!」と何度も心の中でつっこみました さすがにロボットはいなかったけどね
・大人のび太の声優さんの演技ですが・・ひどくはないものの やはりベテランの方に混ざってるとやはり浮いてるように思えます
・事態をややこしくしてしまったある ひみつ道具の「欠陥」なんですけど
未来デパートの人が白々しいです 回収しにきたのはいいんだけど うちに商品は安全ですとか言っておいて「実はこういうのがありまして・・」とは欠陥だと認めてるじゃねーかと 下手をすれば取り返しのつかない事態になっていたのでなんだかなぁと
「ドラ泣き」は意識が高いと思いますが 1本のドラえもん映画としては
家族で楽しく見れると思います ドラちゃんが可愛いが個人的に一番の魅力なので
ぜひ劇場をご覧ください